ナレーションに必要なリズム感 [ちりこん]
いつも勉強させていただいております。
お聞きしたいことがありはじめて書き込ませていただきます。
自分のナレーションを録って聴いてみて、前からテンポの悪さが気になっています。
巻きで読むにしても、ゆったり読むにしても、聴き直すともったりとしていて微妙に気持ち悪いのです。
先日、「リズム感がよくないからでは?」と指摘を受けました。確かに昔、楽器やダンスもしましたが苦労しました。
ナレーションも、間の取り方や文中のピッチの調整がうまくない気がします。
しかし、ひとりでメトロノームにあわせて手を叩くなどの練習だと、やっている時は勝手に出来ている気がしてしまうので録音などして自分で確認しながら出来る練習法があれば…と思うのですが。
ナレーションに必要なリズム感を養うには、どういった練習をするとよいでしょうか?
Re^2: ナレーションに必要なリズム感 [ちりこん]
松田様ご回答ありがとうございました!
勉強のため、と思いバラエティもドキュメンタリーも観ますがシャドーイングにはドキュメンタリーを使うことが多かったかもしれません。
テンポのいい読みが苦手だから、まずドキュメンタリーから…と、どこかで逃げていたかもしれません。
これからは最初は出来なくて当たり前、と割りきってテンポの早いバラエティ番組で練習してみます!
また、間の取り方に関しても変なところで勝手に間をとったり、その間が長かったりしたかもしれません。全く間を作らないところから追加する、という考え方は自分の中で斬新でした!
その方法でたくさん読んでみようと思います。
本当に、いろいろ参考になりました。ありがとうございました!!